当院では、エンライトンSRピコ秒レーザー(Nd:YAGレーザー)を使用しています。状態に応じて、適切なレーザーでの治療を行っております。
治療の特徴
施術時間 | 15分~30分程度。 |
---|---|
ダウンタイム | 準備中。 |
リスク・副作用 | 色素沈着、色素脱失、熱傷、瘢痕など。 |
来院の目安 | 効果を確認しながら複数回の照射が必要になります。 |
注意事項 | レーザー施術後軟骨塗布が必要となる期間がございます。 |
※タトゥー・アートメイクレーザー除去は公的医療保険が適用されない自由診療です。
タトゥー除去
タトゥー・刺青は、皮膚にインクもしくは、墨汁を注入することで、半永久的に模様や色を残します。真皮内に注入するため、年齢を重ねても消えることは、絶対にありません。若い頃に、勢いや、もしくはファッション目的で入れた刺青も、数年後、転職や、結婚、子どもの成長に伴い、刺青を消したい、目立たなくしたい場合には、医療機関での治療が必要になってきます。当院では、刺青の色や大きさ、場所、インクの材質によって、最新のQスイッチYAGレーザー・ピコレーザーを使った刺青レーザー除去術、メスを使って刺青を切り取る刺青切除術組み合わせて、治療を行っています。
アートメイクは、刺青・タトゥーよりも皮膚の浅い層にインクが入っていることがほとんどです。
そのため、タトゥーよりは治療回数が少ないです。
ただ。アートメイクの色素によっては、金属が含まれていることがあります。その場合、レーザー照射することで、変色することがあります。
当院では、エンライトンSRピコ秒レーザー(Nd:YAGレーザー)を使用しています。状態に応じて、適切なレーザーでの治療を行っております。
施術時間 | 15分~30分程度。 |
---|---|
ダウンタイム | 準備中。 |
リスク・副作用 | 色素沈着、色素脱失、熱傷、瘢痕など。 |
来院の目安 | 効果を確認しながら複数回の照射が必要になります。 |
注意事項 | レーザー施術後軟骨塗布が必要となる期間がございます。 |
※タトゥー・アートメイクレーザー除去は公的医療保険が適用されない自由診療です。
YAGレーザーの波長は、532nmと1064nmがあります。
また、波長により皮膚の深達度が異なります。
多様な波長とパルス幅の選択肢:エンライトンSRは、1064nmおよび532nmの2つの波長を備えており、異なる深さや種類の色素性病変に対応可能です。また、ピコ秒とナノ秒のパルス幅を使い分けることで、治療の柔軟性が向上しています。
刺青の色を選ばない刺青切除術と違い、刺青除去にレーザーを用いた場合は、刺青の種類や色によって、効果に差がみられます。
切除では困難な広範囲な刺青の除去、メスを入れたくない方、仕事や学校でダウンタイムが取れない方に適した治療です。
治療に必要な回数を予測することが困難です。
TOP