こんな方におすすめ
- 蒙古ひだをなくしたい方
- 左右の目が離れている方
- 平行型の二重にしたい方
- 眼を大きく見せたい方
目頭切開・目尻切開
東洋人の多くは目頭に蒙古ひだという皮膚のかぶさりがあり、それによって目が小さく見えたり、目と目の間が離れて顔がのっぺり見えてしまうことがあります。目頭切開は蒙古ひだを取り除いて皮膚のかぶさりを改善する手術です。目の内側にあるピンク色の涙丘が見えるようになり目が大きく見え、目と目の間も狭く見えるようになります。また、目と目の間が離れていると子どもっぽい童顔に見られやすいため、目頭切開を受けると大人っぽい印象の目元になります。
当院ではZ法またはW法(内田法)を行っております。
また、二重手術と組み合わせて行うことで平行型の二重にすることも可能です。
適応 | 蒙古ひだのある方。 |
---|---|
所要時間 | 約30分(シミュレーション10分、施術20分)。 |
麻酔 | 局所麻酔。 不安が強い方は笑気麻酔での手術も可能です。 |
痛み | 痛み止めで対応できる程度の痛みです。 |
ダウンタイム | 軽度の腫れが生じますが、1週間程度で落ち着きます。内出血は2週間程度で治まります。 |
洗顔・入浴 | 洗顔は当日から可能です。当日はシャワーのみ、翌日以降は入浴可能です。 |
メイク | まぶた以外は翌日から可能です。アイメイクは抜糸後から可能です。 |
抜糸 | 2週間後。 |
合併症 | 出血、腫れ、痛み、感染、左右差、目が寄りすぎる、後戻り、傷あとが目立つ。 |
術前の注意点 | コンタクトレンズを使用している方はメガネをご準備ください。 まつ毛パーマやエクステははずしてきてください。 まぶたに炎症や傷がある場合、改善してから手術を行います。 |
術後の注意点 | コンタクトレンズは術後2週間程度お控えください。 傷あとの赤みが落ち着くまでに3ヶ月程度要します。 |
目尻切開は目尻を切開することにより、目の横幅を外側方向に大きくする手術です。外側の白目の露出が増えるため、より大きく優しい印象の目元にみせる効果があります。
当院ではY-Vflap法で行っております。
適応 | 外側の白目を大きくしたい場合。 |
---|---|
所要時間 | 約30分(シミュレーション10分、施術20分)。 |
麻酔 | 局所麻酔、点眼麻酔。 不安が強い方は笑気麻酔での手術も可能です。 |
痛み | 痛み止めで対応できる程度の痛みです。 |
ダウンタイム | 軽度の腫れが生じますが、1週間程度で落ち着きます。内出血は2週間程度で治まります。 |
洗顔・入浴 | 洗顔は当日から可能です。当日はシャワーのみ、翌日以降は入浴可能です。 |
メイク | まぶた以外は翌日から可能です。アイメイクは抜糸後から可能です。 |
抜糸 | 2週間後。 |
合併症 | 出血、腫れ、痛み、感染、左右差、後戻り、傷あと。 |
術前の注意点 | コンタクトレンズを使用している方はメガネをご準備ください。 まつ毛パーマやエクステははずしてきてください。 まぶたに炎症や傷がある場合、改善してから手術を行います。 |
術後の注意点 | コンタクトレンズは術後2週間程度お控えください。 傷あとの赤みが落ち着くまでに3ヶ月程度要します。 |
TOP